モンゴルってどんなとこ?

青年海外協力隊(JOCV)小学校教育での奮闘記

生活

突然の引っ越し

新学期が始まり、本格的に授業が始まろうとしていた頃… 借りている大家さんが家に来て「これからここにキッチンを作るから、ちょっと採寸させてね〜」とやって来ました。 今まで流し1つしか無かったところを、少し改善してくれるのか? と思ったのもつかの…

モンゴル紀行:ウルギー

モンゴルの面積は日本の4倍ほどあるそうです。 しかし、日本のように新幹線があるわけではなく…主な交通手段はバス!!(飛行機もあるけれど、高い!) 今回行った場所は、モンゴルの西端にあるウルギーです。 この地方はモンゴルの中でも面白い場所です。…

モンゴル紀行:ハラホリン vol.2

前回の続き… mongolia28.hatenablog.com オルホン滝 乗馬トレッキング 自然の民 最後に オルホン滝 遊牧民のゲルに宿泊して朝。 草原の朝は清々しいです。 朝食も遊牧民のお宅でいただきました。ミルクやそれを加工したものと、小麦を使って作った簡単なもの…

モンゴル紀行:サインシャンダ vol.2

前回の続き。 mongolia28.hatenablog.com サインシャンダ編が続きます。 サインシャンダのグルメ事情 砂漠の中にあるゲルキャンプ サインシャンダの観光地 寺院 遺跡? 恐竜の化石 最後に サインシャンダのグルメ事情 サインシャンダはホーショールが美味い…

北の国から

任地の大学で活動している隊員の紹介で、チョイバルサンの田舎に住んでいるというモンゴル人と知り合うことができました。 「田舎に遊びにおいで」 ということで任地の隊員全員(5人)でお邪魔しました。 任地のチョイバルサンから車で走ること3、40分。…

途上国あるある

日本では滅多に起きないことが、途上国では稀に起きます。 そして起きました。 水漏れ… トイレの下の隙間から水が漏れ出るようになってしまいました。 なので、下の隙間をコンクリートで埋めました。。 でも、手の届かない後ろから水が!! ウゥ…ン。 すると…

モンゴル人のお宅訪問

同期隊員が馬頭琴(Морин хуур)を習っています。 その先生が、隣の建物に住んでいます。 よく「夕飯を食べに来なさい」と言われるので、行くことにしました。 その日は、モンゴル料理Бууз(ボーズ)を作るというので一緒に作りました。 小籠包に似ている食…

モンゴルでの商売

印刷屋さん その名も「Канон Төв:カノン トゥウ」 カノンって…もしや… 何て思ってしまいますが(笑 働いているお姉さんは、2人いました。 そのうち1人にお願いすると、右側に置いてあるコピー機で印刷してくれます。 1枚:約5円 学校には、日本で言うと…

−25℃のサッカー大会

土曜日に家で休んでいると、急にCP(カウンターパート:活動上の同僚)から電話が… もう、こうして休日に突然電話が来ることにも慣れました(笑 「今日は、バヤルがあるから来なさい!」 モンゴル語でБаяр(バヤル:お祝い事)です。 何やら遠くで行われてい…

チョイバルサンの買い物事情

今回は、一般的にДэлгүүр(デルグール)と呼ばれている、食料品・日用雑貨のお店の概要です。 目次 モンゴルのдэлгүүр(デルグール)って? セキュリティーはどうなってるの? 肝心の売り物は? 最後に モンゴルのдэлгүүр(デルグール)って? 私の住んでい…

チョイバルサンで過ごす、年越しからUBに上がる12時間のバスの旅〜の話

だんだんと寒さが増しているような気がする… でも、このくらいなら全然冬を越せそうな気がしている、今日この頃です。 1.海外で過ごす年越し 2.12時間バス 3.食事はモンゴル料理 4.UBでは… 1.海外で過ごす年越し 海外で新年を迎えるなんてセレブ…

11月 活動記録【хичээл 授業】

自分が授業をするか、しないか。。 それに迷いを感じていた日々。 今の語学力では、絶対にろくな授業はできない… でも今の現状もたいした活動をしているとも言えないし、何より日々の活動に充実感が無い。。 本を読みあさったり、同期隊員や先輩隊員に愚痴を…

11月 活動記録【тэмцээн 大会】

放課後に先生たちが忙しそうにしていた理由。 それは、クラス対抗のтэмцээн(テムツェーン:大会)があったからでした。17時から練習を始めるクラスもあったくらいです。 さて当日、そのтэмцээнが行われる学校の講堂へ行くと、爆音とともに、子供達が歌や…

チョイバルサン生活 3ヶ月目【Сар 月】

11月14日は「スーパームーン」がありました。 何だか、スーパームーンって毎年あるんじゃ?なんて思っていたら、今回は68年ぶりとか。何だか凄そうですね。 この写真は家の窓から撮った写真 比較しないとよくわからないなぁ(笑 月のことをモンゴル語…

11月 活動記録【нэг ба тэгээр үржүүлэх イチとゼロをかけよう】

2学期はじめの2週間は、2年生に入ります。 なんとな〜く2年生の教室に入って授業を参観してましたが… (いやいや、これじゃダメだ。。) 2年生の先生たちと何をするかしっかりと計画を立てていない。 こっちも、あっちも待ちの姿勢ではダメだ。。 とい…

UB生活 【тариа タリア】

ちょいバルサンから首都のUB(ウランバートル)で行く方法は2つ。 1つは、バス(12時間) もう1つは、飛行機(1.5時間) JICAの公用であれば、飛行機で行けるのです!! 今回はтариа(タリア:注射)予防接種のため、飛行機で首都に上がれます!! 首…

チョイバルサン生活 5週目 【талбай タルバイ】

チョイバルサンにはJOCVが10人います。(現在モンゴルの中で、JOCVの人数が1番が多い?!)そして、みんなよく集まってご飯を食べます。 誰がか「家族みたい」と言っていたけれど、本当にそんな感じです。なので、全然孤独感がありません。そういう場があ…

チョイバルサン生活 3週目【дээл デール】

ブログの記事を下書きして、小出しにしているのでだいぶTime lagができていますが… 更新時期も要検討 モンゴルの民族衣装といえば、дээл(デール)ですね。 デール - Wikipedia せっかくなので、作ることにしました。 街のいたるところにоёдор という文字を…

チョイバルサン生活 2週目【гэрийн засах ゲリーン ザサハ】

モンゴル語は本当、難しいです。 なんせ、知っている単語がまだまだ少ない。訓練で語学を勉強したと言っても、たかだか3ヶ月程。 日本の英語教育に関して色々と議論はありますが、ある程度の成果は出していると思います。だって、ほとんどの人が少なくとも…

チョイバルサン生活 2週目【шуудан ショーダン】

チョイバルサンに来て、生活もだいぶ安定してきました。 学校の先生たちがいないので、自分の生活を整えるのに集中できます。 自分の住んでいる住所も分かったので、日本へ試しにハガキを送ってみることにしました。 チョイバルサンにあるшуудан(ショーダン…

チョイバルサン生活 2週目【гуйх グイヒ】

活動先の先生たちが、今週いっぱいは職員旅行へ行っています。 なので、この1週間で生活の基盤をしっかりさせておきたいところ。 ということで、まずは運動。 冬になると道路が凍ってしまうので、外で運動することは難しいそうです。 なので、今のうちに外…

チョイバルサン生活 1週目【хот ホト】

チョイバルサンはхот(ホト:都市)です。(たぶん) 4万人なので、新潟県魚沼市と同じくらいですね。(わかりづらい…) 「OK Google チョイバルサン」すると、こんな人がHitします。 Хорлоогийн Чойбалсан(ホルローギーン・チョイバルサン) この土地は、こ…

チョイバルサン生活 1週目【хээр тал ヘール タル】

хичээл судалгаа(ヒチェール ソダルガー:授業研究会)も無事終わりました。先生たちは、新年度が始まる前に、4泊5日の職員旅行へ行きました。 「アキたちも行かない?」と言われたのですが、3ヶ月は任地を離れてはいけないJICAルールの為、残念ながら行…

チョイバルサン生活 1週目【хичээл судалгаа ヒチェール ソダルガー】

毎朝ランニングをしていますが、今日は吐く息が白かったです。。 Аймаар...(アイマール:恐ろしい) 自分の活動先は、研究推進校です。 県内でもトップクラスで、新しい教科書、教材などは真っ先に入ってくる学校らしいです。(先輩談) 今回も赴任早々「хичэ…

チョイバルサン生活 1週目【гер ゲル】

初日の部屋は、ペンキの臭い、水が止まらないトイレ、窓のひび割れ…etc. 新しい部屋を見せてもらいましたが…即決しました。 前の部屋に比べたらめちゃくちゃ良い!! 特に、寝室から見える風景 最高です。地平線が見える部屋。素敵じゃないですか? でも寝室…

チョイバルサン生活 1週目【онгоцын буудал オンゴツニー ボーダル】

いよいよ、任地に旅立ちました。 ウランバートルから東に約600kmの場所にある、人口4万人程の都市です。 ウランバートルからは、飛行機で1時間30分かけて行きます。 (ちなみに、バスで12時間コースもあります) JICAの公的な用事の場合は、旅費が…

UB【сүүл нь долоо хоног スールン ドローホノグ】

UB生活も最後の週になりました。 最近は、暑さも和らぎ朝や夜などの気温が1桁代になることもあります。 9月になると雪も降るらしい…аймаар(アイマール:恐ろしい) いよいよ、都会の生活にお別れを告げて、田舎の生活に移ります。 Монгол Японы төв【モン…

UB生活【хөдөө フドゥ】

まだまだモンゴルも暑い日が続いていますが、日本よりは絶対良いと思います。日本の皆さま、熱中症には気をつけてください。 語学学校で土曜日に「遠足」なるイベントがあったので、参加することにしました。 これが、めちゃくちゃ良かったです。 こんな感じ…

UB生活【шуудан ショーダン】

語学の学校で、モンゴル料理のбууз(ボーズ:小籠包のような食べ物)を作りました。 小麦粉を練って、皮から作ります。 餃子のように、中に肉を詰めて、形を作って完成。 なんだか、形が違うのもあるけれども、そこはご愛嬌。 全部で、130個ちょっと作りま…

UB生活【sumo スモー】

モンゴルにはモンゴル相撲というのがあり、有名ですね。 こんな感じ。бөх(ブフ)といいます。 先輩隊員に「日曜日相撲があるから見に行く?」と言われて行ったのは SUMO(相撲)でした。 しかも、Warld Championships... 日本の相撲はもはやWarldwideでした…