モンゴルってどんなとこ?

青年海外協力隊(JOCV)小学校教育での奮闘記

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Photo『ひっそりと街灯』

努力とは、継続する力と繰り返す力 Гудамжны гэрэл:街灯

教育局セミナー:日本の図工教育における鑑賞の意義

最近やっと夏らしくなってきました。 やっぱり夏はいいですね。モンゴルの自然を楽しめる季節です。 さて教育局で定期的に月1回行っているセミナー 今年度最後になりました。 (モンゴルの学校は5月で学校は終わり) 今回は「日本の図工教育における鑑賞活…

高校生たちの熱き戦い

体育の先生から「今度ЦэрэгのТэмцээнがあるから、一緒に行こう」と言われました。 Цэрэг:兵士、軍 Тэмцээн:大会 なので、直訳すると軍事大会という感じでしょうか? 朝9時に地域の広場に行きました。 この日は曇りで、とても寒い!日本の冬のようでした。…

モンゴルの春

モンゴルの春は「日本の三寒四温を激しくしたバージョン」と聞いていましたが、いや本当に激しかったです。 20℃代まで上がる日があれば、次の日は雪が降っていたりと… また、風が暴風のように強く、砂嵐が… こりゃ、春が嫌いな理由もわかります。 でも、晴…

北の国から

任地の大学で活動している隊員の紹介で、チョイバルサンの田舎に住んでいるというモンゴル人と知り合うことができました。 「田舎に遊びにおいで」 ということで任地の隊員全員(5人)でお邪魔しました。 任地のチョイバルサンから車で走ること3、40分。…

春休み期間放浪 in タイ

協力隊には、それぞれ任国ごとに行ける海外が制限されています。 モンゴルの場合行ける国、地域は… ロシア、中国、香港、タイ、マレーシア (少なっ!) そして、年間で任国外へ行けるのは合計で20日間。 その期間を利用して日本に帰る人も結構います。 (…