モンゴルってどんなとこ?

青年海外協力隊(JOCV)小学校教育での奮闘記

モンゴル紀行:ハラホリン おまけ

前回の続き

 

mongolia28.hatenablog.com

 

 

mongolia28.hatenablog.com

 

 

なんと、モンゴルにも温泉がありました!!

 

 

ツェンヘル:モンゴルの温泉街

お世話になった遊牧民を後にして、車で走ることさらに6時間ほど…
(モンゴルはとにかく移動時間がかかります)

f:id:mongolia28:20170821123035j:plain

 

目的のゲルキャンプに着きました。
昨日までの遊牧民のゲルに比べたら天国のような場所です。

f:id:mongolia28:20170821123221j:plain

 

なぜなら…

温泉があるからです!!

f:id:mongolia28:20170821123254j:plain

ちゃんとHOT SPA HOUSEと書いてありますね。

 

そして…

f:id:mongolia28:20170821123347j:plain

若干、硫黄の匂いがする無色透明な温泉です。
温度は少し熱め。

外国の風呂なので、水着着用(下着で入りましたが)です。
でも、こうした温泉があるなんて!

浴槽はもちろんシャワーすらなかった日を何日も過ごした後の温泉は、まさに天国でした。

一緒に入っていた外国人も「Heaven...」とつぶやいていましたよ。(わかる!!)

 

源泉も近くにありましたよ。

f:id:mongolia28:20170821124010j:plain

 

露天風呂から見える景色も最高です。

f:id:mongolia28:20170821123722j:plain

カナダとドイツから来たという外人さんは「こうした自然を味わいに来たんだよ」と言っていました。
観光スポットをせわしなく回る日本人の旅行とは、根本的に何か違う味わい方をしている気がしました。

 

そして、風呂上がりに一杯。

f:id:mongolia28:20170821123912j:plain

 

ハラホリンの街へ戻る

街へ戻る途中、この6日間ずっと運転をしてくれていたモンゴル人の実家(ゲル)にお邪魔してお昼をご馳走になりました。

馬頭琴が上手な甥っ子さんがいたので演奏してもらいました。

上手!!

f:id:mongolia28:20170821124045j:plain

 

エルデニーゾーというお寺。

モンゴル語のガイドをつけてもらいましたが、めっちゃ聞き取りにくい男の人で撃沈しました。。

f:id:mongolia28:20170821124323j:plain

でもチベット仏教の仏像や宗教画が見られて勉強になりました。

 

街中にある博物館。

なんと、JICAの協力のもと作られた博物館らしいです。

f:id:mongolia28:20170821124741j:plain

 

f:id:mongolia28:20170821124833j:plain

日本語のガイドもありますし、展示の仕方が上手い。
やっぱり、博物館のデザインにも技術があるんだなぁと感心しました。

 

最後に

ハラホリンの歴史はまさに、モンゴル帝国の歴史でもありました。
最盛期には世界中の人々が暮らし、イスラム教徒も暮らしていたそう。
かなりレベルの高い国際都市だったそうです。
そうした歴史を知ることで、現代にも生かせる部分が絶対あるはずだと思います。