モンゴルってどんなとこ?

青年海外協力隊(JOCV)小学校教育での奮闘記

モンゴル人のお宅訪問

同期隊員が馬頭琴(Морин хуур)を習っています。

その先生が、隣の建物に住んでいます。

よく「夕飯を食べに来なさい」と言われるので、行くことにしました。

 

その日は、モンゴル料理Бууз(ボーズ)を作るというので一緒に作りました。

小籠包に似ている食べ物です。

 

皮は小麦粉を練って、作ります。

f:id:mongolia28:20170324124149p:plain

小麦粉を長く伸ばして…

 

 それを適当な大きさに切ったら、餃子の皮のように丸く伸ばします。

(これが難しい…)

f:id:mongolia28:20170324124537p:plain

でも、さすが何十年もの手つきは違いました。

 

伸ばした皮に肉を置いて包んでいきます。

f:id:mongolia28:20170324124542p:plain

生地が意外と伸びるので破けることはないですが、包むのが難しい!!

(結局全部難しい)

 

f:id:mongolia28:20170324124603j:plain

「モンゴル料理は、この小麦と肉で色々な料理ができるのよ!」と言っていました。

確かに…それはよく分かります。

郷土料理はその国の土地、気候にあった料理なんだとつくづく思います。

 

こうして見ると、先生が作ったものとそうではないものの差が歴然(笑

f:id:mongolia28:20170324125233j:plain

f:id:mongolia28:20170324124553p:plain

20分ほど蒸します。

 

そして食べます。

f:id:mongolia28:20170324124609j:plain

日本の食卓は一汁三菜というように、ご飯、汁物、お菜と食卓に並びますが、そうではないモンゴル。

これも食文化の面白さですね。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村