モンゴルってどんなとこ?

青年海外協力隊(JOCV)小学校教育での奮闘記

モンゴル

途上国あるある

日本では滅多に起きないことが、途上国では稀に起きます。 そして起きました。 水漏れ… トイレの下の隙間から水が漏れ出るようになってしまいました。 なので、下の隙間をコンクリートで埋めました。。 でも、手の届かない後ろから水が!! ウゥ…ン。 すると…

モンゴル人のお宅訪問

同期隊員が馬頭琴(Морин хуур)を習っています。 その先生が、隣の建物に住んでいます。 よく「夕飯を食べに来なさい」と言われるので、行くことにしました。 その日は、モンゴル料理Бууз(ボーズ)を作るというので一緒に作りました。 小籠包に似ている食…

モンゴルでの商売

印刷屋さん その名も「Канон Төв:カノン トゥウ」 カノンって…もしや… 何て思ってしまいますが(笑 働いているお姉さんは、2人いました。 そのうち1人にお願いすると、右側に置いてあるコピー機で印刷してくれます。 1枚:約5円 学校には、日本で言うと…

2年生:モンゴル語「勇敢なうさぎ?!」

日本の教師の授業力は「研究授業」と呼ばれる、授業に関する研究を現場の先生たちが行っているからだと言われているらしい。 実際に、自分も日本で研究授業の授業は、年1回の割合では受けていたし、校内でも月に1回必ず行っていた。 それは、海外でもLesso…

2年生:生活科「気温と影と電気?!」

日本の教育課程は本当よく考えられているなぁと改めて感心することばかりです。 2年生の生活科の授業を行いました。 教科書を見ると、影についてやって、日なたと日陰の気温を測って、回路の簡単な仕組みをやって… って、1つの単元の中での系統性はどうな…

教育局セミナー:日本の授業とモンゴルの授業の違いは?

チョイバルサンの教育隊員は、県の教育局で月に1回現地の先生たち向けにセミナーを行なっています。先輩隊員が何代も受け継いできているセミナーです。 モンゴルの先生たちと話をすると「日本の授業はГоё:最高だから、授業の仕方を教えて欲しい」とよく言…

子供達の創造力を解放せよ

1年生の図工の授業に入りました。 1年生は4クラスで、活動先の学校では唯一、午前と午後の二部制をとっている学年です。 久しぶりに1年生相手に授業をして (あ〜1年生ってこんなにも、こっちの想像を超えた行動に出るんだっけぇ 汗) とあたふたしまし…

手作りピザ

1週間に1回はチョイバルサンの隊員で集まり、食事会なんかをしています。 今回は、ピースコーのアメリカ人から教えてもらったという「手作りピザ」をみんなで作りました。 まず、イースト菌を入れ小麦粉を練りねかせます。 イースト菌により、膨れて量が増…

Photo『日没の三日月』

<思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから性格に気をつけなさい、それはいつか運命になる…

−25℃のサッカー大会

土曜日に家で休んでいると、急にCP(カウンターパート:活動上の同僚)から電話が… もう、こうして休日に突然電話が来ることにも慣れました(笑 「今日は、バヤルがあるから来なさい!」 モンゴル語でБаяр(バヤル:お祝い事)です。 何やら遠くで行われてい…

サロンコンサート?いや、なんだこれ!?

2月に入り、モンゴル人は「Цагаан сар(モンゴルの正月)‼︎」とそわそわ気味です。 さて、そんな中同期が習っているモリンホーロの先生がコンサートを行うということで、聴きに行くことにしました。 モンゴルで?しかも、チョイバルサンという片田舎で?し…

チョイバルサンの買い物事情:デパート

同じ任地の同期隊員が歯痛のため緊急帰国!! 東京の歯科院にかかるということなので… (じゃあ、自分の日本の所属校にお土産いいですか?) ということで、日本の学校へお土産を買いに行きました。 チョイバルサンのデパート なかの様子 デパートは割高? …

Photo『凍ってる窓』

Цонх:窓

中学部:物理の授業

年末に、Захирал(ザヒラル:校長)から「中学部の理科の授業に入って、アドバイスして欲しい」というお願い。 中学部の先生とは関わりもあまりないし、気が乗りませんでしたがМенежер(メネジル:教頭)から「この日大丈夫?」と予定も確認され物理の授業を…

Photo『お昼どき』

Үд:昼

小学5年生の算数

5年生の算数の授業をしました。 まぁ、やっぱりモンゴルの教科書はツラい… 今回の単元は「比」と「平行移動、回転」 目次 割合と比 スパイラルな学習について 比と割合の違い 平行移動と回転 ノート指導という考え方 最後に 割合と比 スパイラルな学習につ…

チョイバルサンの買い物事情

今回は、一般的にДэлгүүр(デルグール)と呼ばれている、食料品・日用雑貨のお店の概要です。 目次 モンゴルのдэлгүүр(デルグール)って? セキュリティーはどうなってるの? 肝心の売り物は? 最後に モンゴルのдэлгүүр(デルグール)って? 私の住んでい…

Skype交流

「本当にできるかなぁ」と思っていた日本とのSkype交流 何とかできました。 目次 Skype交流で抱いていた疑問 子供や先生たちの反応 最後に この協力隊派遣が決まった時に、管理職と「じゃあ、Skypeで交流しようよ!」と約束したとこから始まりました。 現職…

チョイバルサンで過ごす、年越しからUBに上がる12時間のバスの旅〜の話

だんだんと寒さが増しているような気がする… でも、このくらいなら全然冬を越せそうな気がしている、今日この頃です。 1.海外で過ごす年越し 2.12時間バス 3.食事はモンゴル料理 4.UBでは… 1.海外で過ごす年越し 海外で新年を迎えるなんてセレブ…

12月 活動記録【Дөрвөн улирал 四季】 

活動が始まって3ヶ月が経ち、活動先の校長先生と今後のことを話しました。 簡単にいうと… 「慣れてきたかだろうから、これから色々とよろしくね〜」 ・図工クラブをやってね。 ・中学、高校の理科の授業も見て授業改善のアドバイスしてね。 ・学校教育方針…

12月 活動記録【баяр お祝い】

休日なのでゆっくり起きてダラダラとコーヒーを飲んでいると、CP(カウンターパート:活動上の協働者)から電話が… (あぁ、出るか。出ないか…)悩んだ挙句、電話に出ると 「今すぐ小学校に来なさい。あなたのカメラが必要なのよ〜」 前日、何やら先生たちが…

11月活動記録 【туршилт 実験】

4年生のクラスに入って算数の授業をしていますが、5年生の先生から「理科の授業を見て〜」と言われ、理科の授業を見学しました。 (詳しくはよく分からないけれど…)今度、県の先生たちの中で授業を競い合うらしい。しかも、明後日… こうした急なところは…

11月 活動記録【таслах 欠席】

モンゴルでの誕生日は、誕生日を迎えた人が料理を作り友達や同僚に振舞います。 そして、その日も… もちろんархи(アリヒ:ウォッカ)も出てきます。 そして、回し飲み。一気飲み。。 16時から始まり、20時になり… お祝いに来る人も、チョコレートとархи…

11月 活動記録【Харьцаа 比】

2週間交代で各学年に入り、授業をしてます。 2年生の次は…4年生! 先生たちと事前に打ち合わせをし、どんな教科をやるのか話し合います。 今回は、算数「比」の学習。 比の学習といっても、日本の学習内容とはだいぶ違って、問題自体が比の考え方を使わな…

11月 活動記録【хичээл 授業】

自分が授業をするか、しないか。。 それに迷いを感じていた日々。 今の語学力では、絶対にろくな授業はできない… でも今の現状もたいした活動をしているとも言えないし、何より日々の活動に充実感が無い。。 本を読みあさったり、同期隊員や先輩隊員に愚痴を…

11月 活動記録【тэмцээн 大会】

放課後に先生たちが忙しそうにしていた理由。 それは、クラス対抗のтэмцээн(テムツェーン:大会)があったからでした。17時から練習を始めるクラスもあったくらいです。 さて当日、そのтэмцээнが行われる学校の講堂へ行くと、爆音とともに、子供達が歌や…

チョイバルサン生活 3ヶ月目【Сар 月】

11月14日は「スーパームーン」がありました。 何だか、スーパームーンって毎年あるんじゃ?なんて思っていたら、今回は68年ぶりとか。何だか凄そうですね。 この写真は家の窓から撮った写真 比較しないとよくわからないなぁ(笑 月のことをモンゴル語…

11月 活動記録【нэг ба тэгээр үржүүлэх イチとゼロをかけよう】

2学期はじめの2週間は、2年生に入ります。 なんとな〜く2年生の教室に入って授業を参観してましたが… (いやいや、これじゃダメだ。。) 2年生の先生たちと何をするかしっかりと計画を立てていない。 こっちも、あっちも待ちの姿勢ではダメだ。。 とい…

11月 活動記録【арга чарга 工夫】

2週間隔で、1つの学年に入ることにして、2学期が始まりました。 2年生の教室にまずは、入って授業を見学します。 色々なарга чарга(アラガ チャラガ:工夫)があって、改めてモンゴルの先生たちの熱心さに驚きます。 日本ではおなじみの声のものさし 低…

11月 活動記録【Ⅱулирал 2オリラル】

1学期が11月2日に終わり1週間ほど秋休みがありました。 でも、「先生たちは、休み無しの仕事よ!」と… 休みを期待していただけにガックリ。。 でもCP(カウンターパート:活動上の同僚)に 「仕事があるのはわかった。家にいるから必要だったら、電話で…